パワプロブログ『劇空間』

パワプロの再現選手や栄冠ナイン、高校野球について語ります

【パワプロ2024-2025】栄冠ナイン攻略戦記(第10話)

1. 元ムード×覚醒

夏の甲子園優勝の翌日、元ムード×の高濱が覚醒。こう言う選手は面白いから良いです。また、2年エースの竹澤が世界大会MVPの活躍。金特は強心臓で素晴らしい。

2. 秋の神奈川大会

1回戦 vs 相模水産 ○13-4(7回コールド)

2回戦 vs 鎌倉 ○6x-5 

(概要)

1回戦はコールド回避が面倒になったので、7回コールドで時短営業。早くコールド勝ちによる経験点ボーナス導入しろ!。2回戦は4点差を追いつかれたが、最後はサヨナラ勝ちで県大会を突破した。

3. 秋の関東大会

1回戦 vs 下館 ○15x-5(6回コールド)

2回戦 vs 君津 ○5-2

(概要)

1回戦は県大会同様にコールド勝ち。経験値よりもタイパを重視するスタイル。2回戦は接戦となったが、エース竹澤が好投し、見事選抜と明治神宮大会出場権をゲットした。

4. 明治神宮大会

3年連続の明治神宮大会。組み合わせ的には初戦からAランクなので期待できます。

2回戦 vs 西脇農業 ○5-1

準決勝 vs 世田谷 ○7-2

決勝 vs 高山第一 ○7-4

(概要)

特にこれと言った見せ場がなかったような気がしますが、あっさり優勝できる点は素晴らしい。

5. 冬の合宿とか

天才福田や転生OB片岡などがしっかりと特殊能力を習得。

6. うるう年の特訓パネル

秋山が再び特訓をモノにしてカット打ちを取得。彼にはいやらしい切込隊長として活躍してほしい。エースの竹澤も更に強くなりました。

エースの竹澤はかなりいい感じの能力になってきました。強心臓なのでピンチのランクが落ちない点も○。150AA総変20あれば十分です。

コールド回避回避(語彙力)などしていた結果、あまり伸びていない天才の福田。まあでも十分過ぎる能力だから問題なし。

5. 卒業式

以下の選手を含めて5人が卒業。そして、待望のアイドルも誕生しました。よろしければ是非ダウンロードもよろしくお願いします。

① 井桁 康弘・・・12600 10748 47377

② 益子 剛裕・・・12800 50748 47354

③ 鈴木 優也・・・12800 90758 47332

④ 市川 拓哉・・・12700 80718 47375

次回は選抜の結果の予定です。