パワプロブログ『劇空間』

パワプロの再現選手や栄冠ナイン、高校野球について語ります

【パワプロ2024-2025】田和 廉(早稲田大学)

1. 基本情報

田和 廉(たわ れん)

生年月日:2003年5月2日

出身:京都府

身長:183cm

体重:88kg

打席:右投右打

ポジション:ピッチャー

2. 経歴

伏見板橋小学校→伏見中学校(京都ベアーズ)→早稲田実業早稲田大学

3. 選手紹介

 巨人から2位指名を受けた早稲田大学の田和投手。サイド気味のフォームからMAX.152km/hのストレートに加え、シンカー、スライダー、カットボール、カーブなどの多彩な変化球を投げ込む。特に注目されているのがシンカー。『WASEDA SPORTS』のインタビュー記事では、左投手が投げるカーブと同じ回転軸であるとのことである。実際に試合映像を見た感じでも、一度浮き上がって落ちているように見える。

 中学までは地元京都で過ごした後、早稲田実業に進学。2年生の秋からチームのエースを務めたが、甲子園出場経験はなく早稲田大学へ。トミー・ジョン手術を受けた影響もあり、3年生の秋から本格始動。主にリリーフとして登板し、厳しい場面での起用も多い中、着実に結果を残してきた。

 好きな投手はポール・スキーンズ(パイレーツ)。メジャーを代表するスーパーピッチャーのような活躍を、巨人でも是非見せてほしい投手である。

4. 査定

5. 査定ポイント

(基礎能力)

球速:MAX.152km/h

コントロール:四球率2点台中盤。制球力はまずまず。

スタミナ:トミー・ジョン手術明けは1イニング限定の起用。それ以降も基本は中継ぎで短いイニングの起用となっている。

変化球:シンカー3、スライダー2、カーブ1

(特殊能力)

対ピンチC:ランナーを出しても、粘り強い投球を見せる。

ナチュラルシュート:ストレートはシュート方向性分が多め。

緊急登板○:回の途中から起用されても結果を残す。

対左打者F:対右と比較して、ひだりつが1割近く高め。

ノビE:直球は捉えられがちな印象。

クイックE:クイックタイムは遅め。

パワナンバー:12400 61492 17585