パワプロブログ『劇空間』

パワプロの再現選手や栄冠ナイン、高校野球について語ります

【パワプロ2024-2025】鈴木敏久(架空:西北マルーンスパークス)

1.基本情報

鈴木 敏久(すずき としひさ)

生年月日:1996年1月17日

出身:兵庫県

打席:右投右打

ポジション:ピッチャー

2.選手紹介

資産家の父親の元、幼少期からスポーツの英才教育を受けた鈴木。いくつかのスポーツを経験した中で、最も才能を発揮したのが野球であった。リトルリーグ時代からピッチャーにこだわりを持ち、高校は地元の野球名門校に進学して甲子園にも出場。MAX.150km/hに近い速球はプロ野球スカウトからの注目も集め、プロ入りが確実視されていたが、プロ志望届けは出さずにアメリカの名門大学に入学。MLBでのプレーを目指しての進路選択であったが、自慢のストレートは通用せずに挫折。しかし、メジャーリーガーの試合を観戦したことをきっかけに、それまでの速球派から技巧派にスタイルチェンジ。さらに、とあるメジャーリーガーから伝授されたスイーパーを武器に巻き返した結果、MLB球団からのドラフト指名を勝ち取ったのである。メジャー昇格は果たすことができなかったが、3Aではまずまずの結果を残した。

日本に帰国後、地元のマルーンスパークスからのオファーを二つ返事で承諾。初年度からリリーフピッチャーとして活躍したが、次第に救援に失敗することが多くなり、先発に転向。しかし、先発でも思ったような結果は残せずに、ここ数年はファーム暮らしとなる。しかし、若手からの人望が厚く、二軍でも腐ることなく練習に励んでいる。

3.能力

4.能力の狙い

ゴロピッチャ:このピッチャーの代名詞。

リリース◯:まずまずの制球力と多彩な変化球が特徴なので。

ノビF:技巧派、変化球主体なタイプを表したい。

ポーカーフェイス:表情に現さないが、内なる闘志は持つ。

パワナンバー:12000 20811 76966